FG521 1910年代フランス製瑠璃色ホームスパンリネンロングシャツ
FG521

0円(税込)

購入数
  • 在庫  SOLD OUT



お買い上げいただいたお客様からフィードバックを頂きました。



生産国: フランス
年代 :1910-1920年  
コンディション: ★★★☆
SIZE : 胸まわり110cm・着丈101cm・裾まわり124cm
素材 : ホームスパンリネン


1910-1920年フランス製瑠璃色ホームスパンリネンロングシャツ。
肩幅45cm、袖丈50cm、両サイドのスリット31.5cm、アームホール52cm、前開き26cm、袖幅(片面)22.5cm、襟幅2.5cm~3.5cm、ボタンを留めた時の首回り37cm、カフス幅3.2cm・手首まわり16.5cm、裄丈72.5cm(後ろ首の中央から、肩を通って袖口までの長さ)です。

素材はミディアムウエイトのホームスパンリネン生地で、全体のフォルムはボックスシルエットです。お色は瑠璃色のようなきれいなブルーです。小さな襟は立ててもねかせても気分でお選びいただけますね。前の開きにはミルク色オールドプラスチックボタンが2つ付いております。胸元には6本のタックが肩から36cm下のベルト(1cm幅16cm)でまとめられ、襟の付け根のサイドには珍しいマチの凝ったデザインです。裏の縫い代の始末は丁寧なフレンチシームになっています。カフスには1つミルク色オールドプラスチックボタンが付いています。両サイドの31.5cmの深いスリットも動きやすい工夫を感じます。

数十年を経た1910-1925年代のアンティークガーメントとなりますので、ザックリとしたホームスパン(手紡ぎ)リネン特有のネップや不均等な色合いのある、新しい製品にはない風合い/生地に擦れ、色合いがございます。丁寧に修繕されたダーニング(Darning:ダーニングは、ヨーロッパの伝統的な衣類修繕の手仕事です。)が左襟、右襟のボタン付けの裏、前身頃下(直径8mm)後ろ身頃下(7mmx9mm)がございます。後ろ身頃の背中にはミシンでの修繕跡(ヨコ2.7cm・タテ4cm)がございます。クロースアップのお写真をご参照下さいませ。アンティークホームスパンリネンのこのクタり感がグッときます。歴史のある古いものの味わいとしてお楽しみ頂けたら・・・と思います。洗濯を済ませておりますので、届いたその日に着ていただけます。重ね着や、デニム、レギンス、ワイドパンツ等を合わせたりと、コーディネートが楽しくなりそうですね。コーディネート写真にあるようにスカートを下に着ても素敵です。毎日のお洒落に本物のアンティークリネンを取り入れてみてはいかがでしょうか?

コーディネートに使用した1960年代西ドイツ製オールドピンクフローラルストライプ柄木綿のスカートはFG507です。